合宿終了(当然ながら自腹です・・・)
2003年8月3日1週間の合宿(笑)を終え、やっと帰ってきました。
そんな中、Dさんからプレリュード(BB1 Si-VTEC 5MT)を譲ってもらいました。
で、合宿の帰りの荷物はプレで持って帰りました。
久々のマニュアル車。
柿本のマフラーが入っているので、乾いたいい音を出してます。
ただ、クラッチの感覚やシフトの入り方がしっくりこない。慣れるしかないか。
さらに、駐車場を借りるまでの間はキャバの駐車場を借りるのだが、キャバリエに乗ると分かる。
キャバリエはでかい。
プレリュードとは、排気量もドアの枚数もボディサイズも絶版車という点も似ているが、室内の快適さはキャバリエかな。
とにかく広いのはいい。
VTECは切り替わる瞬間がよく分かる。
が、そのときにはえらいスピードになってる。
いつ必要なんだ?
と、こっちが合宿から帰ると彼女は長野へ合宿へ(>_<)
メールでのやり取り。
長野いいなあ。
こっちは10日からの1週間休みのはずが、4・5日は出勤になりそう(T_T)
もちろんテキスト。
何でこんなに休めないの。ひどくないか?
夜は、私の誕生を祝ってもらいました。
妹は僕の年を1つよけいに勘定していました。
いい加減にせい。
そんな中、Dさんからプレリュード(BB1 Si-VTEC 5MT)を譲ってもらいました。
で、合宿の帰りの荷物はプレで持って帰りました。
久々のマニュアル車。
柿本のマフラーが入っているので、乾いたいい音を出してます。
ただ、クラッチの感覚やシフトの入り方がしっくりこない。慣れるしかないか。
さらに、駐車場を借りるまでの間はキャバの駐車場を借りるのだが、キャバリエに乗ると分かる。
キャバリエはでかい。
プレリュードとは、排気量もドアの枚数もボディサイズも絶版車という点も似ているが、室内の快適さはキャバリエかな。
とにかく広いのはいい。
VTECは切り替わる瞬間がよく分かる。
が、そのときにはえらいスピードになってる。
いつ必要なんだ?
と、こっちが合宿から帰ると彼女は長野へ合宿へ(>_<)
メールでのやり取り。
長野いいなあ。
こっちは10日からの1週間休みのはずが、4・5日は出勤になりそう(T_T)
もちろんテキスト。
何でこんなに休めないの。ひどくないか?
夜は、私の誕生を祝ってもらいました。
妹は僕の年を1つよけいに勘定していました。
いい加減にせい。
コメント