さようなら,キャバリエ。
2007年2月26日 キャバリエ・WISH コメント (2)
いろんなところに行って,いろんなことをしました。
雑誌の取材も受けたし,
結婚式はこの車と一緒に記念写真をとったし。
総走行距離は約14万キロ(2代の合計)。
自分の車が走り去っていくのを,かっこいいなあ・・・と眺めながら奥さんと二人,見えなくなるまで見送りました。
さようなら。
雑誌の取材も受けたし,
結婚式はこの車と一緒に記念写真をとったし。
総走行距離は約14万キロ(2代の合計)。
自分の車が走り去っていくのを,かっこいいなあ・・・と眺めながら奥さんと二人,見えなくなるまで見送りました。
さようなら。
メーターLED化
2006年3月19日 キャバリエ・WISH コメント (2)オフ会でのエログリーンキャバリエ2台、しっかりいじってたのを見てたら、ちょっといじりたくなってきた!
まずは、ELバックライトのホワイトメーターが暗くなってきたので、LEDライトを使うことに決定!
ついでに、WISHもホワイトメーター化決定!
大丈夫、たぶん奥さんには分からないはず・・・(笑)
まずは、ELバックライトのホワイトメーターが暗くなってきたので、LEDライトを使うことに決定!
ついでに、WISHもホワイトメーター化決定!
大丈夫、たぶん奥さんには分からないはず・・・(笑)
自然治癒
2006年3月6日 キャバリエ・WISHこの車と付き合っていると、いろいろと分かることがあります。
手がかかる。
知ってるって?
足回りからの異音は、どうも石をタイヤが挟んでました。
見りゃ分かるはずなんだけど、
どうにも車高が低すぎて・・・(パンクしたら最後。車載ジャッキも入りませんから・・・)
走ってるうちに、ぽろっと取れました。
トヨタに見てもらいに行く道中で・・・
WISHは、ウォッシャーノズルとホーンの交換をしました。
ウォッシャーノズルは見た目重視。
噴射位置が低い気がしてならない。まあまあ。
プログレのホーンはいい!
やっぱり、高級車の使ってるホーンの音は一味違う。
新しいブログは↓こちら↓
http://akiracchi.cocolog-nifty.com/blog/
手がかかる。
知ってるって?
足回りからの異音は、どうも石をタイヤが挟んでました。
見りゃ分かるはずなんだけど、
どうにも車高が低すぎて・・・(パンクしたら最後。車載ジャッキも入りませんから・・・)
走ってるうちに、ぽろっと取れました。
トヨタに見てもらいに行く道中で・・・
WISHは、ウォッシャーノズルとホーンの交換をしました。
ウォッシャーノズルは見た目重視。
噴射位置が低い気がしてならない。まあまあ。
プログレのホーンはいい!
やっぱり、高級車の使ってるホーンの音は一味違う。
新しいブログは↓こちら↓
http://akiracchi.cocolog-nifty.com/blog/
お!給料日ですか!
2005年1月24日 キャバリエ・WISH何だか、気がついたらもうこんなに日時が経ってる・・・
直前講習も今週で終わり、いよいよ受験生を送り出すことも終了します。
ってか次の受験生の相手も始まってますが。
ようやく落ち着いたとので日記また書きますね。
今日は吉祥寺。
2限からと言うことで、仕事前に彼女を連れて、駅前のラーメン屋「一風堂」へ。彼女いわくラー博では1時間待ちのお店だったような?
すぐに入れました。もちろん替え玉しました。
遅れ気味の授業でしたが、今日で借金返済。予定通りに。
キャバリエが帰ってきました。
ベルト関係で交換があったため、時間が少々かかりましたが。オイル交換もしたので、何だか絶好調。快適快適。
区役所で印鑑証明を手に入れて、新車購入の準備は完了。
WISHの納車は今月中に間に合いそう。
初の新車ですよ、しかもミニバン(笑)
直前講習も今週で終わり、いよいよ受験生を送り出すことも終了します。
ってか次の受験生の相手も始まってますが。
ようやく落ち着いたとので日記また書きますね。
今日は吉祥寺。
2限からと言うことで、仕事前に彼女を連れて、駅前のラーメン屋「一風堂」へ。彼女いわくラー博では1時間待ちのお店だったような?
すぐに入れました。もちろん替え玉しました。
遅れ気味の授業でしたが、今日で借金返済。予定通りに。
キャバリエが帰ってきました。
ベルト関係で交換があったため、時間が少々かかりましたが。オイル交換もしたので、何だか絶好調。快適快適。
区役所で印鑑証明を手に入れて、新車購入の準備は完了。
WISHの納車は今月中に間に合いそう。
初の新車ですよ、しかもミニバン(笑)