受かってくれた生徒が手紙をくれました。
彼女、情緒不安定な子で、受験は何度となくあきらめてたし、学校にも行きたがらなかったし、死ぬ覚悟で家出をして大騒ぎだったこともあった。
でも受かった。ホントに行きたいところに。
やってたことは間違ってない。また頑張ります。
彼女、情緒不安定な子で、受験は何度となくあきらめてたし、学校にも行きたがらなかったし、死ぬ覚悟で家出をして大騒ぎだったこともあった。
でも受かった。ホントに行きたいところに。
(一部紹介)
先生に出会って人生が変わったよ。
なんか大げさだけど。
先生はたくさん刺激をくれる人でした。
自分の向上心を刺激してくれる、そんな人でした。
数学しか教わってないけど、いろいろ話してくれたし、たくさんのことを学びました。
自分の失敗を周りの環境に責任転嫁するような人にはならないって思ったし。
けっこう「夏まで部活あったし・・・」とか思ったりもしたけど、いいわけだと思った。
先生の話を聞いて、あきらめるのは簡単だし、楽な道にぴょんって出ることはラクだけど、満足できるまで横道にそれるのはやめようって思った。
だから浪人も考えました。
けど、行きたい大学へいけることになったので、今はすごく満足してます。
努力は報われるってことを実感できました。
直前講習のあとに「受験できるって実はすごいことなんだよ。日本にいると当たり前って感じてしまうけど・・・」って話してくれて、私たちはとても幸せなんだって改めて考えさせられました。
この自由を大いに利用しようって思いました。
大学に合格したのはゴールじゃないよね。
夢への第一歩、そんなことを今思っています。
やってたことは間違ってない。また頑張ります。
コメント