ゆき・雪・YUKI!
2006年1月21日
夜中から降り始め、朝には大変なことに!
一面の銀世界だYO!
奥さんの仕事が遅くなるから、帰りは車で迎えに行くことにしていたので、仕事場である吉祥寺まで車で行く予定だったけど、この雪では・・・
でも行ってしまいました(笑)
とにかく、高速乗らないといけないので、おそるおそる近くの横須賀ICへ。
「チェーン必要」
の電光掲示。
ま、チェーン積んでないから強行突破。
高速は除雪が進んでいて、そんなに積もってない。ただ、白線の上に積もった雪があり、レーンチェンジは少々気を使う。
吉祥寺は土日だから、駐車場は相場が1時間600円。高い。
だから、歩いて20分(!)の1500円定額駐車場へ。
その駐車場、住宅街のド真ん中で結構な穴場なんだけど、今日は穴場すぎて雪に積もって駐車場のレーンがよくわからん・・・
今日の授業。
3学期は1年生と2年生の授業しかないから、先生の数が少ない。
職員の数のほうが多く、この時期だけに見られる不思議な風景。
センター数学はいよいよ明日。
新課程方式とはどうなったのか?予想は当たるか?
一面の銀世界だYO!
奥さんの仕事が遅くなるから、帰りは車で迎えに行くことにしていたので、仕事場である吉祥寺まで車で行く予定だったけど、この雪では・・・
でも行ってしまいました(笑)
とにかく、高速乗らないといけないので、おそるおそる近くの横須賀ICへ。
「チェーン必要」
の電光掲示。
ま、チェーン積んでないから強行突破。
高速は除雪が進んでいて、そんなに積もってない。ただ、白線の上に積もった雪があり、レーンチェンジは少々気を使う。
吉祥寺は土日だから、駐車場は相場が1時間600円。高い。
だから、歩いて20分(!)の1500円定額駐車場へ。
その駐車場、住宅街のド真ん中で結構な穴場なんだけど、今日は穴場すぎて雪に積もって駐車場のレーンがよくわからん・・・
今日の授業。
3学期は1年生と2年生の授業しかないから、先生の数が少ない。
職員の数のほうが多く、この時期だけに見られる不思議な風景。
センター数学はいよいよ明日。
新課程方式とはどうなったのか?予想は当たるか?
コメント