自由が丘校では、演習の方法を変えて1週間。

問題と、その答えだけ与えて、途中経過に関しては宿題(この時期、計算が主の分野なのでこのやり方でOKなんですが)。分からなければ聞きに来る方式。

この方法、どうですかと尋ねると
 
 
「先生が怖くて、質問しにくいそうで・・・」
 
 
とのこと。
 
 
 
 
「お前、ちゃんと復習して質問してるのか?」
 
 
とか、言われそうとのこと。

「どうします?なんか言っておきますか?」
 
と某チューター。
 
 
 
 
「その通りだと言ってやってください」

と私。

コメント

りか
りか
2006年2月17日22:52

先生が怖くて質問しにくいなんて‥
せっかくお金払ってお勉強してるのにもったいなーい!(笑)
私から見れば先生はそんなに怖くないんですけど‥
っていうかたぶんどの先生だろうと、怒られるの覚悟で質問
しに行っちゃいそう(--;;

予備校の授業って学校と違って、ただでさえ教室全体が
緊張感につつまれる感じしますもんね。そのせいですかね(^^)

akiracchi
akiracchi
2006年2月20日6:26

たぶん、このコメントを読むのはだいぶ後だろうね・・・

今頃はイタリア!パスタ!ボンジョルノ!

 
 
いいなあ。
 
 
さて、予備校に何を求めてきているのか、たぶんあんまり考えてないと、質問なんて面倒で、気を使うだけのものと考えているんでしょうね。
こっちだって真剣勝負かけてるんですがね。
なかなか伝わらないものです。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索