三河湾スカイラインでやっているオフ会に行ってきました。
朝の5時出発で、遅刻気味でしたが、何とかぶっ飛ばして行ってきたので8時半には到着(!)しました。
いますいます、いろんな車。
個人的には、デロリアンとバイパーが見れて大満足なんですが。
デロオーナーの三○さんは面白い人だった。というか、関西勢の人たちは相変わらずおもろいんですが。
帰りに、由比で桜海老でも、と思っていたんですが彼女の体調不良のためにまっすぐ帰ることに。
途中、浜名湖SAできれいな桜の公園があり、ゆっくりと花見をさせていただきました。
途中、透明が渋滞のため御殿場からは下道で箱ね越えをし、霧の国道であわててましたが無事帰宅。
峠道を走っていると、やっぱりキャバリエがいいなあ、と思う一日でした。
朝の5時出発で、遅刻気味でしたが、何とかぶっ飛ばして行ってきたので8時半には到着(!)しました。
いますいます、いろんな車。
個人的には、デロリアンとバイパーが見れて大満足なんですが。
デロオーナーの三○さんは面白い人だった。というか、関西勢の人たちは相変わらずおもろいんですが。
帰りに、由比で桜海老でも、と思っていたんですが彼女の体調不良のためにまっすぐ帰ることに。
途中、浜名湖SAできれいな桜の公園があり、ゆっくりと花見をさせていただきました。
途中、透明が渋滞のため御殿場からは下道で箱ね越えをし、霧の国道であわててましたが無事帰宅。
峠道を走っていると、やっぱりキャバリエがいいなあ、と思う一日でした。
日本語に直すと、妙に変(笑)
初めて、旅行会社主催のパックツアーなるものを申し込みました。
行き先は北海道。
4日間、レンタカー乗り放題フリープラン。
ちょっとは仕事頑張る気になるかな。
初めて、旅行会社主催のパックツアーなるものを申し込みました。
行き先は北海道。
4日間、レンタカー乗り放題フリープラン。
ちょっとは仕事頑張る気になるかな。
インターネットカフェからこんにちは
2005年3月24日 お仕事吉祥寺で一日授業なので、空き時間を利用してインターネットカフェに行っています。
吉祥寺って、人が多いからこういったものの競争も激しいみたいで、すごくきれいなんですな、ここ。
さて、非常勤になって約二週間。
感想は↓で。
吉祥寺って、人が多いからこういったものの競争も激しいみたいで、すごくきれいなんですな、ここ。
さて、非常勤になって約二週間。
感想は↓で。
7年間、考えれば長い期間でした。
必死になって突っ走った気がします。
彼女にも「お疲れ様」って言われたら、肩の荷が下りた感じだった。
お祝いにゼロハリのかばんを買ってもらった。
高くて自分では買えなかったから(笑)
夜に2人がお気に入りのピザ屋へ。ここでもおごってもらう。ごちそうさま。
そっかあ、もう社員じゃないのか。
なんか変な感じ。
必死になって突っ走った気がします。
彼女にも「お疲れ様」って言われたら、肩の荷が下りた感じだった。
お祝いにゼロハリのかばんを買ってもらった。
高くて自分では買えなかったから(笑)
夜に2人がお気に入りのピザ屋へ。ここでもおごってもらう。ごちそうさま。
そっかあ、もう社員じゃないのか。
なんか変な感じ。
授業は無難にできました。
特に何もないです。ははは。
吉祥寺に早く着いたので、shutters吉祥寺店(http://r.gnavi.co.jp/g577601/)へ。
ワンドリンクサービス券が今日までだったので、使いに行ってきました。
食事は、お気に入りのアップルパイアラモード(ラズベリー)で。
一人で本読みながら行くにはちょっとおしゃれしすぎなお店ですが、いい雰囲気です。
ま、あとはこちら↓で。
特に何もないです。ははは。
吉祥寺に早く着いたので、shutters吉祥寺店(http://r.gnavi.co.jp/g577601/)へ。
ワンドリンクサービス券が今日までだったので、使いに行ってきました。
食事は、お気に入りのアップルパイアラモード(ラズベリー)で。
一人で本読みながら行くにはちょっとおしゃれしすぎなお店ですが、いい雰囲気です。
ま、あとはこちら↓で。
見てきました。早速。
ああ、すごい。
ストーリー云々ではなく、音楽が素晴らしい。
オペラ座の怪人を知らなくても、聴いたことのある名曲ばかり。
というか、知らない人のほうが感激が大きいのではないだろうか?
また、あのオペラ座の豪華絢爛な雰囲気は十二分に表現されていて、うっとりするばかり。
「マスカレード」を歌い踊るシーンはこの映画の最高シーンだと思う。
もう一回見に行きたい。
ああ、すごい。
ストーリー云々ではなく、音楽が素晴らしい。
オペラ座の怪人を知らなくても、聴いたことのある名曲ばかり。
というか、知らない人のほうが感激が大きいのではないだろうか?
また、あのオペラ座の豪華絢爛な雰囲気は十二分に表現されていて、うっとりするばかり。
「マスカレード」を歌い踊るシーンはこの映画の最高シーンだと思う。
もう一回見に行きたい。
さようならWord。そろそろらてふ。
2005年1月26日 読書
ISBN:4798108049 単行本 大友 康寛 翔泳社 2005/01/21 ¥2,310
ちょこまかしたテクニックはあんまし載っていないものの、結構使えるテクニックは載ってていい基本の復習になりました。
この本の大事な点は!
同梱のwindows用Latex「W32TEX」があること。
このすごいのは、dviファイル作れるほかに、pdfファイルへの出力機能があること!
ちょこまかしたテクニックはあんまし載っていないものの、結構使えるテクニックは載ってていい基本の復習になりました。
この本の大事な点は!
同梱のwindows用Latex「W32TEX」があること。
このすごいのは、dviファイル作れるほかに、pdfファイルへの出力機能があること!
お!給料日ですか!
2005年1月24日 キャバリエ・WISH何だか、気がついたらもうこんなに日時が経ってる・・・
直前講習も今週で終わり、いよいよ受験生を送り出すことも終了します。
ってか次の受験生の相手も始まってますが。
ようやく落ち着いたとので日記また書きますね。
今日は吉祥寺。
2限からと言うことで、仕事前に彼女を連れて、駅前のラーメン屋「一風堂」へ。彼女いわくラー博では1時間待ちのお店だったような?
すぐに入れました。もちろん替え玉しました。
遅れ気味の授業でしたが、今日で借金返済。予定通りに。
キャバリエが帰ってきました。
ベルト関係で交換があったため、時間が少々かかりましたが。オイル交換もしたので、何だか絶好調。快適快適。
区役所で印鑑証明を手に入れて、新車購入の準備は完了。
WISHの納車は今月中に間に合いそう。
初の新車ですよ、しかもミニバン(笑)
直前講習も今週で終わり、いよいよ受験生を送り出すことも終了します。
ってか次の受験生の相手も始まってますが。
ようやく落ち着いたとので日記また書きますね。
今日は吉祥寺。
2限からと言うことで、仕事前に彼女を連れて、駅前のラーメン屋「一風堂」へ。彼女いわくラー博では1時間待ちのお店だったような?
すぐに入れました。もちろん替え玉しました。
遅れ気味の授業でしたが、今日で借金返済。予定通りに。
キャバリエが帰ってきました。
ベルト関係で交換があったため、時間が少々かかりましたが。オイル交換もしたので、何だか絶好調。快適快適。
区役所で印鑑証明を手に入れて、新車購入の準備は完了。
WISHの納車は今月中に間に合いそう。
初の新車ですよ、しかもミニバン(笑)
たまご焼きおっきいのを作りすぎた(笑)
元旦から、書く日記帳もつけ始めた。
「高橋の5年日記」
5年間の同日の日記が、縦に並ぶ。
その代わり、1日の記入スペースは小さい。
ただ、3日坊主にならないためを考えると、このくらいがいいのかも。
今日で厚木終了。
明日から横浜。
午前中だけだから、冬休みを振って(ほんとは出勤してはいけないんだけど)とっとと帰ろっと。
ってか、冬休みも、休めない会社ってどうよ?
元旦から、書く日記帳もつけ始めた。
「高橋の5年日記」
5年間の同日の日記が、縦に並ぶ。
その代わり、1日の記入スペースは小さい。
ただ、3日坊主にならないためを考えると、このくらいがいいのかも。
今日で厚木終了。
明日から横浜。
午前中だけだから、冬休みを振って(ほんとは出勤してはいけないんだけど)とっとと帰ろっと。
ってか、冬休みも、休めない会社ってどうよ?
図形・空間の意味がわかる―数学の風景が見える
2004年12月27日 読書
ISBN:4860640314 単行本 小澤 健一 ベレ出版 2003/09 ¥1,470
マンガ数学史が一気に読み終わったので、次なるものに手を出してます。
まだ読み始めたばかりですが。
なかなかおもしろいんではないかい?
初心者向けではないんですが、『平面図形⇒空間図形⇒解析幾何学』の順に章立てができているので、比較的理解しやすい。
各章は項目ごとにさらに細かく、各ポイント毎にさまざまなトピックを取り上げるので、授業ネタも結構あるし。
読んでて参考になる点が多い。
最終章は、実際にコピーして使える幾何学実験セットみたいなのがあって、授業にも使えそう(円柱の斜め切断の断面はサインカーブですね!!! >ちゅーかりょーり氏)。
マンガ数学史が一気に読み終わったので、次なるものに手を出してます。
まだ読み始めたばかりですが。
なかなかおもしろいんではないかい?
初心者向けではないんですが、『平面図形⇒空間図形⇒解析幾何学』の順に章立てができているので、比較的理解しやすい。
各章は項目ごとにさらに細かく、各ポイント毎にさまざまなトピックを取り上げるので、授業ネタも結構あるし。
読んでて参考になる点が多い。
最終章は、実際にコピーして使える幾何学実験セットみたいなのがあって、授業にも使えそう(円柱の斜め切断の断面はサインカーブですね!!! >ちゅーかりょーり氏)。
マンガ おはなし数学史―これなら読める!これならわかる!
2004年12月25日 旅行
ISBN:4062573121 新書 佐々木 ケン 講談社 2000/12 ¥987
結構読む前から馬鹿にして買ったんですが、なかなかおもしろいじゃないですか。
マンガである利点をうまく利用して、かなり無理のある設定もなんのその。
ちょっといろんな話をしすぎる点と、世界史の話が多すぎるので知識のない部分に入るとちょっときつい点がありますが。
まんがだからわかりやすい、というわけではなく、もともと埃っぽい感のある数学史をうまくまとめていると思います。
「数学基礎」も選択必修になったことだし。
結構読む前から馬鹿にして買ったんですが、なかなかおもしろいじゃないですか。
マンガである利点をうまく利用して、かなり無理のある設定もなんのその。
ちょっといろんな話をしすぎる点と、世界史の話が多すぎるので知識のない部分に入るとちょっときつい点がありますが。
まんがだからわかりやすい、というわけではなく、もともと埃っぽい感のある数学史をうまくまとめていると思います。
「数学基礎」も選択必修になったことだし。
ISBN:4534018746 単行本 川久保 勝夫 日本実業出版社 1992/05 ¥1,325
『数学が嫌いだった人にも数学の「しくみ」をおもしろく、かつ深く理解していただこうと考えて・・・(「はじめに」から。)』
そうかなあ?あまり初心者向けではないような。
とりあえず、数学を一通りやった人向け。
ですが、中途半端に数式が出てきたり、中途半端に説明が丁寧すぎたり。
ただ、随所に実用数学としての話題があり、参考になりますね、講師の立場から見れば。
現代数学についても軽く述べており、まず簡単に知るにはいいかも。
1300円は高すぎ(泣)
『数学が嫌いだった人にも数学の「しくみ」をおもしろく、かつ深く理解していただこうと考えて・・・(「はじめに」から。)』
そうかなあ?あまり初心者向けではないような。
とりあえず、数学を一通りやった人向け。
ですが、中途半端に数式が出てきたり、中途半端に説明が丁寧すぎたり。
ただ、随所に実用数学としての話題があり、参考になりますね、講師の立場から見れば。
現代数学についても軽く述べており、まず簡単に知るにはいいかも。
1300円は高すぎ(泣)
TOSHIBA(東芝) 洗濯・脱水7kg全自動洗濯機(ちょっと乾燥機能…
2004年12月21日 エスティマ
まあ、普通です。
安いし。
乾燥機能は、本格的ではなく風乾燥というもの。
干す時間が短縮できるもの。
部屋干ししておくと、加湿器代わりになるのもポイント(笑)
DDインバーターは、ほんとに静かで、深夜の洗濯も安心。
機能がいっぱいある洗濯機が多い中、あまり機能なくてもいいかなあ、とおもうならこれじゃないですか?
一般的な機能は一通りついてますし。
安いし。
乾燥機能は、本格的ではなく風乾燥というもの。
干す時間が短縮できるもの。
部屋干ししておくと、加湿器代わりになるのもポイント(笑)
DDインバーターは、ほんとに静かで、深夜の洗濯も安心。
機能がいっぱいある洗濯機が多い中、あまり機能なくてもいいかなあ、とおもうならこれじゃないですか?
一般的な機能は一通りついてますし。
平原綾香 吉元由美 小林信吾 坂本昌之 戸田昭吾 沢田完 服部隆之 CD ドリーミュージック 2004/11/25 ¥3,045
’’BLESSING’’が聞きたくて買っただけですが。
個人的にはアルバムはお得だと思いますが、聴きたいと思っていない曲が入っているからめんどくさいな、と。
だからシングル派なのであります。
PCに取り込んで編集すればいいんだYO!とは言いますが、面倒くさいんだYO!
今日の授業は・・・
前半飛ばし過ぎで、後半ダウン。
我ながら反省。
’’BLESSING’’が聞きたくて買っただけですが。
個人的にはアルバムはお得だと思いますが、聴きたいと思っていない曲が入っているからめんどくさいな、と。
だからシングル派なのであります。
PCに取り込んで編集すればいいんだYO!とは言いますが、面倒くさいんだYO!
今日の授業は・・・
前半飛ばし過ぎで、後半ダウン。
我ながら反省。
↓の日記は16日の日記だYO
で、17日。
不機嫌。
気晴らしに99ショップへ行くものの、お目当てのボンタンアメ発見できずじまいだし。
もうね、自分の仕事が何でこんなにやってて報われないんだろうって思う。
偉そうに言わせてもらいますが、これはいくらなんでもひどすぎるって。
評価されてるってことらしいけど、その見返りは?
いい使い捨て駒になってるとしか思えない最近。
だから、どの仕事も身が入らない。
会社のために考えていて、温めてあるとっておきのアイデアもたくさんあるんだけど、もう出すのはやめた。
7年間、必死で会社のために作り上げたいろんなアイデアも、いいように使われただけ。
ここいらで、他の人にアイデアを練ってもらうことにしましょう。
振り休が15日ある。
有給は38日もある。
2月末まで、これらの休みを1日も消化できない。
異常だって。
もう疲れました。
ほんとに。
頭おかしくなりそうですよ、、、
で、17日。
不機嫌。
気晴らしに99ショップへ行くものの、お目当てのボンタンアメ発見できずじまいだし。
もうね、自分の仕事が何でこんなにやってて報われないんだろうって思う。
偉そうに言わせてもらいますが、これはいくらなんでもひどすぎるって。
評価されてるってことらしいけど、その見返りは?
いい使い捨て駒になってるとしか思えない最近。
だから、どの仕事も身が入らない。
会社のために考えていて、温めてあるとっておきのアイデアもたくさんあるんだけど、もう出すのはやめた。
7年間、必死で会社のために作り上げたいろんなアイデアも、いいように使われただけ。
ここいらで、他の人にアイデアを練ってもらうことにしましょう。
振り休が15日ある。
有給は38日もある。
2月末まで、これらの休みを1日も消化できない。
異常だって。
もう疲れました。
ほんとに。
頭おかしくなりそうですよ、、、
今日の授業
2004年12月17日心配してたんですがね。
終わるかどうか・・・
以外にできるもんですね、やってみると。
まあ少しプリントの助けは借りてますが。
特に浪人部の授業はやってて楽しかった。
受けてる本人たちはどうか知りませんが・・・
いろいろ考えることが多くて、毎日が疲れる。
終わるかどうか・・・
以外にできるもんですね、やってみると。
まあ少しプリントの助けは借りてますが。
特に浪人部の授業はやってて楽しかった。
受けてる本人たちはどうか知りませんが・・・
いろいろ考えることが多くて、毎日が疲れる。